平岡会計事務所Top

ここは平岡会計スタッフが一日の終りに その日の出来事や、ちょっと使えるマメ知識を 書きに訪れるCaféです。


ログイン
2011年11月
月 火 水 木 金 土 日
« 10月   12月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
  • 待ち焦がれる冬の味
  • モスラ
  • 歴史を変えるために
  • HEROES 2019
  • ロックロックこんにちは!
  • 御朱印
  • キンチョウの夏
  • ホテルビュッフェで優雅な気分に♥
  • アラジン
  • 地元の魅力知っとーと?
  • 青もみじ
  • 室堂平スノートレッキング
  • シャリ~ン
  • 小さな公園
  • 脱出まであと1歩
  • 近所でお花見
  • 『Let’s Think』
  • 侍ジャパン
  • 大阪万博2025と新世界
  • 花のある生活*
  • 愛されているということ~天牛堺書店~
  • スノーシュー
  • カオスそのもの
  • 雪あそび
  • Queen
  • 新年挨拶と格付け必勝法
  • 新年のご挨拶
  • 年末のご挨拶
  • お雑煮
  • ロックンロール県庁所在地
  • 谷瀬の吊り橋
  • 大山崎山荘美術館
  • 人気ツアーに参加
  • 束の間の青空
  • 神頼みの夏休み
  • 試行錯誤
  • 夏休みin大阪
  • 夏の思い出
  • 自転車
  • ノルマ達成
  • 初めての4D体験
  • 淡路島へ
  • オ・モ・テ・ナ・シ
  • HEROES
  • ペースメーカーライト
  • びわ湖バレイ
  • 乙味渓流荘にて、マス釣りをしてきました!
  • 今更はじめましてのブログ…4月だからいいっか^^
  • 花のいのちは短くて・・・
  • 三木でのんびり
  • 銭湯パート2
  • 電子書籍
  • 霧氷
  • 謹賀新年!!
  • 竹笛
  • 小さい秋見~つけた!
  • 宇治散策
  • 秋祭り
  • 赤白対抗
  • 山旅 尾根歩き
  • 双子?!
  • 日本一の星空
  • 『この世界の片隅に』
  • 卓球大会
  • レビュー90周年
  • 台湾スイーツ
  • 25周年!
  • ボウリング
  • 梅雨空の隙間に
  • 趣味
  • 対抗戦
  • プロレスリング紫焔
  • トクワカソウに会いたくて赤坂山へ
  • Bリーグ
  • 春雨じゃ、濡れてまいろう
  • 慰安旅行
  • 尾道へ
  • おひな祭り発表会
  • 春が待ち遠しい今日この頃。。。
  • 1,000人の丸かぶり
  • 雪遊び
  • 神戸八社巡り
  • 新年のご挨拶
  • 餃子パーティ?
  • 立冬を過ぎて
  • フロマージュ・フレ
  • コスモスの里 穂谷
  • 最近のBBQ事情。。。
  • 映画「君の名は」
  • ニンテンドークラシックミニファミリーコンピューター
  • ダイヤモンドヘッド
  • かき氷
  • ついに白浜まで!
  • ランドセル
  • 花火大会
  • 絵日記
  • ラフティング
  • しそジュース
  • 『おもかる石』
  • ライブ
  • 第110回社長会
  • がんばれアビスパ!
  • 近畿の秘境大杉谷
  • 地図記号
  • こいのぼりフェスタ
  • 再会
  • 白熱!野球対決!
  • 映しだされるモノ
  • 大山
  • NIFREL
  • アーモンドの花
  • 繁昌亭
  • 神戸イルミナージュ☆
  • 倉敷へ
  • 初レッスン
  • 新年のご挨拶
  • 年末のご挨拶
  • 大掃除
  • インフルエンザの予防接種
  • 第109回社長会のコンペ
  • 京都の新名所
  • ハロウィン★ハロウィン
  • 栗拾い
  • スポーツの秋
  • イナズマロックフェス
  • スーパー大潮!?
  • 六甲山とキノコ
  • 富士山登山
  • 西穂高独標
  • セミ取り
  • 夏の釣り
  • のだめカンタービレの音楽会
  • 尾瀬
  • サークル活動
  • 結婚式
  • 幻を求めて
  • 講演会
  • 気になる電化製品
  • 弱いんです・・・ついつい
  • 第108回社長会
  • BBQ
  • 中之島
  • ある日の週末…
  • ニリンソウ
  • フットサル
  • ランドセル
  • 淀川寛平マラソン
  • お花見
  • 桜
  • 料理教室
  • 神戸巡り
  • きのこ観察
  • アイススケート
  • ホームベーカリー
  • 勝尾寺
  • イチゴ狩り
  • スポーツジム
  • 巨樹
  • 初詣
  • 正月ボケに喝っ!
  • 謹賀新年!
  • 年末のご挨拶
  • 12月と言えば?
  • 食事会
  • 大泉連峰縦走
  • 第107回社長会
  • ふるさと
  • コストコデビュー♪
  • 歓送迎会
  • レイトショー
  • スポーツの秋
  • 彼岸花
  • 槍ヶ岳とブロッケン現象
  • スーパームーン
  • 生駒山上遊園地の花火
  • きっとうまくいく
  • 夜ラン
  • 台風
  • 10年ぶりの再会
  • セミ
  • ハリーポッター
  • 心をリセット
  • 傘
  • 蛍
  • 第106回社長会
  • 茶らみす
  • 初夏の風物詩
  • 伏見稲荷大社
  • ゴールデンウィーク
  • リラックスには最適
  • 交野山(こうのさん)
  • こんぴらさん
  • 税抜?それとも税込??
  • 大阪城の夜桜イルミナージュ
  • 梅には遅く、桜には早く・・・
  • 子育て世帯臨時特例給付金
  • 大阪城公園梅林
  • 落語
  • メダルダッシュ!?
  • ピンキーリング
  • 冬はダイエットチャンス!
  • 2014年スタート!
  • 今年一年ありがとうございました。
  • サンタクロース
  • タッチパネル対応手袋
  • 灘
  • 第105回社長会
  • ルーツ
  • 第3回大阪マラソン
  • かぐや姫の物語
  • 電化製品
  • もつ鍋
  • お財布
  • ZUMBA!!
  • ながさき高島ヒラメ
  • 味覚狩り
  • 偶然か?奇跡か?!
  • 室内プール
  • 道後温泉
  • 虹
  • 式年遷宮
  • 独り占め
  • 今日のおやつ
  • ガラケー
  • 白馬岳
  • カタプラーナ
  • 夏の散歩にて
  • しっかり対策
  • 博多祗園山笠
  • 最近思うこと
  • 山登り
  • カビ
  • ステーショナリー
  • 写真展
  • 手作りマフィン
  • バラ園
  • 疲れ目に
  • バースデイケーキ
  • 散歩日和
  • 食事は?お土産は?
  • 鮒
  • 誕生日には年をとらない!?
  • 今が見ごろ
  • 大好きなこと
  • においの記憶
  • 競馬は確定申告が必要?
  • プラネタリウム
  • 猫の日
  • ねこ背は治る
  • 夢をかなえるゾウ
  • コンフィチュール
  • 節電対策
  • 冬の楽しみ
  • 再会
  • スポーツジムに行く
  • 新年のご挨拶
  • 年末年始のお知らせ
  • なばなの里
  • ☆プレゼント☆
  • 身近な秋
  • マラソン大会
  • 雨の鎌倉・・・
  • プライスレス
  • 第103回社長会
  • 目標
  • 秋といえば…
  • 芋ほり
  • フローズン生
  • 映画って本当にいいものですね!
  • iPhone5
  • はじめまして☆
  • 海上ウォーク
  • 彼岸
  • 宝探し
  • 通勤時間
  • ミッション車
  • 100円均一
  • 大文字
  • 白山
  • 毬栗
  • スマートフォン
  • 花火
  • ぶちサプライズ
  • オリンピック
  • 10円玉
  • 計画停電に備える
  • ムッキー
  • 比良山系縦走
  • 読書
  • ジェットコースター
  • 金環日食
  • 芍薬
  • ピカソ
  • 週末、おやつタイム
  • 大人のラジオ体操
  • そうだ、陶器市へ行こう!
  • 大変
  • 最近、地震多くないですか。
  • お花見
  • 京都水族館
  • 見学
  • 終業式
  • ティータイム
  • ストレス解消法
  • コロコロローラー
  • 春の息吹
  • 本を買うなら!
  • 春
  • 第六頚神経根障害
  • 甥っ子が生まれました!
  • 伊勢
  • パン作り、デビュ~
  • 車の運転にご注意を!
  • 高野三山
  • 開運小槌
  • 沖縄にはお雑煮がない!?
  • 同じ釜の飯
  • あけましておめでとうございます
  • 年末のご挨拶
  • 歯列矯正
  • ちょっとブレイク
  • エリザベスカラー
  • ロト6
  • 皆既月食
  • 来年にむけて・・・
  • 綿婚式
  • ホカ弁
  • 円高
  • 第2子誕生!!
  • 一期一会
  • 第100回社長会
  • ○○の秋
  • 得得うどん
  • エクセル研修
  • イオンの株主優待
  • 電気屋
  • あさりコロッケサンドイッチ
  • 北新地でランチ♪
  • 住民税が高い市町村とは?
  • 銭湯
  • にゅ~パソコン
  • 富士登山
  • 体験ダイビング
  • 銀竜草
  • 日本一
  • 節電
  • なでしこジャパン
  • 誕生日
  • 山ガール
  • ランニング
  • 最後の体育祭
  • シリコンスチーマー
  • 社長会
  • 九州
  • 雨の中のバーベキュ~
  • 我が家のお米は、超高級米!?
  • 新緑ハイキング
  • 五厘刈り
  • 宇治、食べ歩き♪
  • 高所恐怖症
  • 神戸のだんじり祭
  • 結婚式
  • 会議室からの桜
  • 桜・さくら・サクラ
  • 日本人はパンダ好き!?
  • 梅の花
  • 震災の被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます
  • 確定申告最終日
  • 確定申告は済みましたか?
  • 花粉症
  • 朝の強い味方
  • 巨大チョコレート看板
  • ホームページをリニューアルして
  • スキー
  • 60人分!
  • クラシックコンサート♪
  • 四国
  • スノーシュー
  • 美女発見!
  • ノロウイルス?!
  • おやじ会
  • 冬は鍋が一番です!?
  • お花を買いました^^♪
  • ハート型の御守みーつけ!
  • 祝一ヶ月!
  • フィギアスケート
  • 震災から16年
  • かに三昧
  • 書籍管理
  • 黒酢パワー
  • 商売繁盛
  • 七草粥
  • 謹賀新年
  • 新年スタート
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2011/11/15(火)

    2:48 PM

    第2子誕生!!

    先月末に第2子となる元気な女の子が生まれました。

     

    当初、お医者様からは「予定日より早くなると思うよ。」と言われていたのですが、

    一向に生まれる気配もなく、気が付けば予定日を少し過ぎていました。

    妻とは、「お腹の中の居心地がよほどいいのかなぁ。」と冗談を言っていましたが・・・。

     

    そうこうするうちに、いよいよその日はやって来ました!

    夜中の4時頃、妻がごそごそしているので目を覚ますと、どうやら陣痛が始まったとのこと。

    「陣痛が始まったら、すぐに入院するように。」と言われてましたので、

    あわてて飛び起き、まずは実家へ電話。それから、両親を車で迎えに行きました。

    そして、寝ている3歳の息子を両親に任せ、私たち二人はいざ病院へ。

     

    5時過ぎに病院へ着くと、まずは30分ぐらいの検査をし、赤ちゃんの様子を調べることに。

    この時点では、「生まれるのはお昼ぐらいかなぁ~」と思っていました。

     

    しかし、あれよあれよという間に陣痛の間隔は短くなり、そのまま分娩態勢に。

    徐々に陣痛が激しくなり、痛みに耐える妻。私は少しでも痛みが和らぐようにとマッサージをしました。

    いよいよ看護士さんが「いきんで~!」と言うと、妻は顔を真っ赤にしながら「うう~ん!」といきみます。

    「はい!一回休んで~」

    「ハァ、ハァ、ハァッ~」

     

    そして、次にいきんだ時、「もういいですよ~。生まれましたよ~」

    病院に着いてから、1時間半の出来事でした。

     

    頑張ってくれた妻に感謝!感謝です!

    これからますますにぎやかになる我が家が愉しみです。

     

     

    上田寛実

    2011/11/11(金)

    8:45 AM

    一期一会

    今年もいろいろありました。

    決して忘れてはならない東日本大震災。

    「生かされていることに感謝…」の選手宣誓の言葉を思い出します。

     

    さて、プライベートではいろんな人に出会った年でした。

    以前していたトレッキングを始めたからです

    山行(さんこう)ツアーにも一人でたくさん参加しました。

    いろんな方とお話をすることで、いろんな意味で元気をもらいました。

    山登りで辛かった時もみなさんに助けられました。

    その時だけの出会いかもしれません。 でも、私のなかでは楽しかった思い出です

     

    こうして好きな事ができること、健康で過ごせること、 「ありがとう」と言う感謝の一言に尽きる1年です。

    来年も目標を持って、新たにチャレンジしていこうと考えています。

     

     平野

    2011/11/07(月)

    4:42 PM

    第100回社長会

    平成23年11月3日、淡路島の洲本ゴルフ倶楽部において、

    第100回社長会のゴルフコンペを開催し、

    無事に終了しましたことを、この場をお借りしまして報告いたします。

     

    そして、その翌日には、同ゴルフ場にて第101回社長会を続けて開催しました。

     

    11月3日の天気は、少々曇っておりましたが、雨もほとんど降らず、

    4日は快晴の中プレイすることが出来ました。

    これもひとえに参加されました皆様のお陰だと思いました。

     

    自分自身のスコアはさて置き、ゴルフコースにおいては、

    グリーンの状態はもちろんのこと、FWも含めてコースメンテナンスの行き届いた

    素晴らしコンデションのもと、ラウンドさせていただきました。

     

     

    当初の社長会の趣旨や第1回から三十数年を要したことなどを、

    平岡から話がありましたが、その趣旨等を踏まえて、

    これからもこの社長会のゴルフコンペが

    続いていけばいいなあと心底思いました。

     

    また、今回参加できなかった方も、参加された方も

    次回以降の社長会に是非とも出席していただき、

    交流を深めていただけますようお願いします。

     

     

    岩田昌士

    Copyright 平岡会計事務所 All rights reserved.