関西電力では、7月2日から9月7日まで計画停電が行われます。
『万一、電力需給がひっ迫した時に備えた計画』
との事ですが、予定を立てておかないと時間帯によっては生活がストップして大変な事に…。
とりあえず『万が一』の状況になった時に備えて、
関西電力のホームページから、自分の地区の「計画停電の予定スケジュール」を印刷し
それと、「需給逼迫のお知らせメール」にも登録しました。
「でんき予報」にて需給状況が「非常に厳しい」(電気の使用率が97%を超過する)見込みとなった際や、
万が一計画停電をお願いすることとなった際に、メールで知らせてくれるらしいです
備えも大切だけど、出来るだけ計画停電が実施されないよう、節電を心がける事が大切ですよね・・・
ぶじい