先日、和歌山の白浜(白良浜)へ行ってきました。
白浜へは、ほぼ毎年のように行っていますが、今回は二年振り。いつものように、終点の南紀田辺IC
で下りようと思ったのですが、なんと、高速道路がその先まで続いているではありませんか!
思えば、昔は高速道路は御坊までしかなく、その後は海岸沿いの42号線を走るのですが、
夏の時期は大渋滞もしばしば。御坊から白良浜まで5時間以上かかった事もありました。
ただ、この海岸沿いの道にはヤシの木が並んでおり、ちょっとした南国気分を味わう事が出来て、
ワクワクした気分で運転してたのを懐かしく思いだします。
それが、平成15年に御坊からみなべ間まで高速道路が延長し、その数年後、さらに南紀田辺まで延び、
今回、ついに南紀白浜までの高速道路が完成していたようです。
と感慨深いものがありました。
その後は、いつもの定番。白良浜で海水浴をし、翌日は
アドベンチャーワールドに行って夏休みを満喫してきました。
ホテルから見える海の景色も良かったですよ。
上田