田舎に帰省中に、『この世界の片隅に』という映画の上映会に行ってきました。
終戦記念日も近いということで、家族向けの無料上映会だったのですが、とてもいい作品でした。
広島の呉市に嫁いだすずさんという女性が、戦争という時代に翻弄されながらも、日々を穏やかにそして逞しく生きていく姿を描いた物語。
すずさんのキャラクターがなんとも可愛らしくて素敵なんです。ちょっと天然でドジで、だけどいつもまっすくで一生懸命で、その様子に思わずクスッと笑ってしまったり、胸が熱くなったり。
ただ悲しいだけの戦争映画ではなくて、最後には心が温かくなって、「見てよかった」と思える映画でした。
機会があれば、是非見てほしいです。