紅葉が少し色づき始めた京都の宇治へいってきました
宇治駅を降りると平等院までの商店街や参道には
風情ある老舗のお茶屋さんが並び、お茶の良い香りがただよってきます。
平等院は学生時代に行ったことがあったのですが、今回初めて鳳凰堂の内部の拝観をしました。
世界遺産に登録されていること、鳳凰が羽を広げたような建物の形から鳳凰堂と呼ばれるようになったこと、
当時の建物の煌びやかさや思想等、ガイドさんの説明は分かりやすく興味深いものでした。
平等院を後にし、宇治川沿いのカフェで抹茶スイーツを

ゆったりとした時間とおいしいスイーツに癒されました。
福田
